おはようございます。
大寒に突入した日曜日ですが
やわらかい陽射しに包まれたとても清々しい朝となりました。
庭に出ると今年もふきのとうがひょっこり顔を出し、
寒さの中であっても自然の営みが行われている事に
元気をもらっている様に思います。

花がらを楽しもうと切らずに置いていたアナベルも
春までには切ってあげないと・・・。

ヘンリーヅタも今は丸裸ですが
秋に沢山実を付けた実が乾き細い枝にゆらゆらと
ぶら下がっている姿も味わい深いものだな〜と思います。

そんな冬の庭で艶やかに茂っているのは
アカンサスモリスの大きなリーフです。

霜にも焼けず寒さも物ともせずとても瑞々しく
青々とした葉っぱを展開しています。
こう言ったリーフは冬の庭では本当に重宝で
安定感を感じますね!
今週からは又寒くなるそうです。
そんな寒さの中でじっと春を待つ草花達。
そんな力強さの中にある健気さに
元気をもらう冬のひと時です。
Saita